降雪の多い地域で使用する結束バンドの選び方

北国など降雪の多い地方の屋外で結束バンドを使用する場合、特に注意しなければならないことがあるのをご存じですか?それは、塩化カルシュウムによる塩害です。中には海岸沿いではないのに塩害の対策をしなければならないことに疑問をもつ人もいるかもしれません。実は、降雪の多い地域でよく使用されている融雪剤や凍結防止剤の主成分は塩化カルシウムなのです。特に豪雪地帯では降雪があったときに定期的に道路に融雪剤をまいています。

これは道路が凍結するのを防ぎ事故を防止するために行われていますが、この融雪剤が結束バンドを劣化させてしまう一因となるのです。結束バンドの素材は主にナイロンでできていますが、融雪剤や凍結防止剤の主成分である塩化カルシウムはバンドの素材であるナイロンを劣化させてしまいます。塩化カルシウムの被害を受けないようにするためには、ナイロン11や耐候性ポリプロピレンや耐候性ナイロン12、テフゼルなど塩害耐性をもつものを選ぶとよいでしょう。うっかり塩害の耐性のないものを使用していると、あっというまに劣化して破断するということもあり得るので降雪が多い地域で結束バンドを使用する場合には注意が必要です。

もちろん、屋外で結束バンドを使用する場合に注意しなければならないのは塩害だけではありません。紫外線や温度、湿度、化学薬品などの影響も劣化の原因になるので、使用する環境をよく考えたうえで、適切な耐性をもつものを選ぶことをおすすめします。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*